福島原発事故の収束を、脱原発へ、被災地復興は住民主体で、構造改革の押付けは許されない。政治のベクトルは常に「人間を幸福にする」ために…その想いで見て聞いて語っての走り書き
2013.09.10 22:49:57
若者の就業支援について伺う (ヤングキャリアセンター埼玉)
9日、党県議団は、ハローワーク浦和・就業支援サテライト(JR武蔵浦和駅ラムザタワー)に5月から移設された若者コーナー(ヤングキャリアセンター埼玉)、新卒コーナー、女性コーナーなどを視察しました。
今なお非正規雇用問題は深刻で、ブラック企業が社会問題となるなか、ヤンキャリの果たす役割は今後ますます大切です。9月19日にはソニックシティで「正社員プロジェクト!」も行われるとか・・・「正社員があたり前」の社会への転換が求められています。
2013.03.13 20:44:59
2012.10.16 21:19:07
2012.07.11 22:04:54
2012.03.09 21:35:30
2012.02.25 20:39:05
2011.09.08 23:15:27
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]