福島原発事故の収束を、脱原発へ、被災地復興は住民主体で、構造改革の押付けは許されない。政治のベクトルは常に「人間を幸福にする」ために…その想いで見て聞いて語っての走り書き
前のページ<<|1093|1092|1091|1090|1089|1088|1087|1086|1085|1084|1083|次のページ>>
2013.12.04 22:51:02
県庁通りをデモ行進 「何が秘密?それが秘密。こりゃ大変だ!!」
特定秘密保護法が明日にでも自民・公明の与党によって、参議院を強行されるかもしれない、と、今日、緊急の昼休みデモが行われました。県庁前から浦和駅まで「秘密保護法絶対反対」と、党県議団も一緒に歩きました。急な呼びかけにもかかわらず500名もが参加、皆さんの法案に対する危機感と暴走は許さない、怒りの大きさの表れです。
昨日、与党は地方公聴会の開催を強引にきめ、今日、午後3時過ぎより大宮区の清水園で開催されました。柳下礼子団長が傍聴へ駆け付けました。国会の参議院は現在も開会中でいくつかの法案の採決が続いています。今日、地方公聴会をやったとしたアリバイを作ったことで、明日にも委員会と本会議を一気に強行させるとの情報も伝えられています。まさに予断を許さぬ事態です。
一方、映画監督や吉永小百合さんなどの俳優、ノーベル賞学者、外国特派員協会など、様々な分野の方がたが秘密保護法に反対の声をあげ、その声は日に日に広がっています。国会前ではいまも反対の声をあげ戦っている人たちがいます。
日本の民主主義と平和のかかった一大闘争です。声をあげましょう!、広げましょう!、歴史に汚点を残さないためにも!
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]