福島原発事故の収束を、脱原発へ、被災地復興は住民主体で、構造改革の押付けは許されない。政治のベクトルは常に「人間を幸福にする」ために…その想いで見て聞いて語っての走り書き
前のページ<<|1336|1335|1334|1333|1332|1331|1330|1329|1328|1327|1326|次のページ>>
2017.05.27 17:48:21
ヘリテージマネージャーとは何?
地域社会における歴史文化遺産のあり方を見据え、その保全と活用を推進するため研鑚をつみ、地域遺産の保全活用に貢献する活動を行うものを、ヘリテージマネージャーとよびます。
ヘリテージマネージャーは地域遺産の保全と活用に貢献するため、様々な活動を行います。
○地域の歴史文化遺産を保全・活用し、その地域のまちづくりの中で活かす方法を提案する
○登録文化財に関する調査や申請のための手続きをお手伝いする
○ヘリテージマネージャーの育成や、継続的研修をサポートする
○ヘリテージマネージャーの活動情報を共有化し、地域に役立つ情報発信を積極的に行う
ヘリテージマネージャーになるためには
ヘリテージマネージャーの資格取得には講習を受ける必要があります。国は養成講習会の実施に補助金制度(文化庁)をつくり後押ししています。名称は、文化芸術振興費補助金(文化遺産総合活用推進事業)のうち、地域文化遺産活性化事業です。補助金交付要綱の(交付の目的)第2条では、この補助金は、我が国の「たから」である地域の多様で豊かな文化遺産の活用を図ることにより、文化振興とともに地域活性化に資することを目的とする。また、文化遺産総合活用推進事業国庫補助要項では、補助金の額は予算の範囲内において定額とする。と定めています。
全国における講習会と文化庁補助金の活用状況は
全国ヘリテージマネージャー協議会運営委員会は、実施主体と財源に関するアンケート(2016年10月集計)を公表しています。それによれば、ヘリテージマネージャー養成講習会を実施しているのは37道府県(この時点では埼玉は無し)、その内、文化庁の補助金を活用しているのが20府県で、県費を導入しているのが群馬県、神奈川県、兵庫県、徳島県、京都市。その他、茨城県や栃木県、新潟県などは受講料によって運営しています。
埼玉県のヘリテージマネージャーは、なぜ、文化庁補助金を活用しない?
埼玉県では平成28年度より、一般社団法人埼玉建築士会の主催で(埼玉県は後援のみ)ヘリテージマネージャー養成講習会(第1期)が開始されました。期間は平成28年11月20日~平成29年6月17日、延べ13日計67時間の講習です。講習会運営の財源は、受講者の受講料と事業団体の負担で、受講料は建築士会会員や行政職員で3万円、一般が3万5千円です。
お隣の群馬県では平成29年度は、補助事業者の群馬歴史文化遺産発掘・活用・発信実行委員会より、文化芸術振興費補助金の交付申請が提出され、群馬県教育委員会が文化庁に対して補助申請を行っています。
大阪府は平成25年度から文化庁補助金を活用、その大阪府に聞きました。毎年、文化庁から募集要項(添付のPDF参照)が出されるので、補助事業者(例えば建築士会)が交付要望書を作成して府に提出。それに沿った形で、府が実施計画書を作成する。計画書では、当該自治体の文化振興や文化財の保全・活用などの計画などを達成するために、ヘリテージマネージャーの養成が役立つとの事業実施の意義とそのための数量的な目標(ヘリテージマネージャーの養成人数)、その実現方法(建築士会の養成講座)などを記入ればよく、それほど難しい書類ではない。文化庁もヘリテージマネージャーが文化財の保全や活用による地域の活性化に有用だとの認識はあるので、埼玉県が実施計画書をつくって申請すれば採択されるはずではないかとのアドバイスでした。
ヘリテージマネージャーの養成で、埼玉の地域遺産の保全と活用を促進する時です。求められるのは埼玉県の本気、県議会でも大いに論議を深めたいと思います。
この記事にコメントする
今回の都議選で分かったこと
杉戸町長及び議員補欠選挙立候補者の質の悪さについて
高橋 努 2017/07/07(Fri)22:45:32 編集
・ヲ・ヨ・愠ケ。シ・ム。シ・ウ・ヤ。シ
・ヲ・ヨ・愠ケ。シ・ム。シ・ウ・ヤ。シ URL 2017/12/26(Tue)23:15:03 編集
・?、・」・ネ・ ・ケ。シ・ム。シ・ウ・ヤ。シ ケ篳ッチ
・?、・」・ネ・ ・ケ。シ・ム。シ・ウ・ヤ。シ ケ篳ッチ URL 2018/09/24(Mon)23:11:15 編集
無題
キ羃ツ・ヨ・鬣ノ、ホ・ェ。シ・ヌ・゙・ヤ・イマモサ?キラ
キ羃ツ・ヨ・鬣ノ、ホ・ェ。シ・ヌ・゙・ヤ・イマモサ?キラ URL 2019/01/19(Sat)21:13:22 編集
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
コメント読んでますかー?
まだこのブログのタイトル訂正されてないですねー。「村岡まさつ」ってお名前なんですか?
匿名希望 2017/05/28(Sun)12:42:34 編集