福島原発事故の収束を、脱原発へ、被災地復興は住民主体で、構造改革の押付けは許されない。政治のベクトルは常に「人間を幸福にする」ために…その想いで見て聞いて語っての走り書き
前のページ<<|545|544|543|542|541|540|539|538|537|471|470|次のページ>>
2011.07.04 21:11:23
昔、同じ会社で一緒に働いていたN君から小包が届きました。
中から彼が執筆・監修したという住まいづくりの本が出てきました。
手紙が同封され、私の県議当選の祝辞と彼自身の近況が書かれています。
建築設計事務所として独立して8年目になるそうです。苦労重ねた彼の集大成ともいえる本をめくりながら、当時を想い返しました。
一緒に働いたベンチャー会社は結局倒産し、仲間は散り散りに。その仲間が十数年たった今でも、N君が幹事として毎年暮れに東京に集まります。私にとっても大事な「絆」の一つです。
小包のあて名書きを見た妻が、「設計をやる人の字は、みんな同じ四角い字ね!」と言いました。
私は口には出さなかったけど、「彼は戦友だ」と言いました。倒産のドタバタの時、彼も私も営業所は違ったけど、同じ所長だったのです。
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]