福島原発事故の収束を、脱原発へ、被災地復興は住民主体で、構造改革の押付けは許されない。政治のベクトルは常に「人間を幸福にする」ために…その想いで見て聞いて語っての走り書き
前のページ<<|964|963|962|961|960|959|958|957|956|955|954|次のページ>>
2013.05.12 22:33:23
(芝スポーツセンターグランド) 今井はつえ市議と参加
夏のような暑さとなった今日、芝スポーツセンターグランンドを会場に、「第31回芝ふるさと祭り」が開催されました。私も芝選出の市議のみなさんとともに参加しました。
各町会ごとの子ども神輿や大人神輿、踊り、様々な出店・・・久々の芝地区のお祭りは大賑わいでした。12時から式典が行われ、地元の県議として私もごあいさつさせていただきました。
ステージ前には子どもたちで賑わっています。でもこれは、式典あとの「獣電戦隊キョウリュウジャー」が目的です。そのためと言う訳ではないでしょうが、会場には大勢の子どもたちや若い親たちの姿が見られ、高齢化の進む芝地域と言われていますが、若い世代もしっかりがんばっている姿に希望を感じました。
またこの日は、市長選挙のスタートの日です。祭りにはしゃいでいるこどもたちを見るにつけ、これからどんな町をつくっていくのか、有権者である大人たちの責任は重いと実感したところです。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
最新記事
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]